BLOG

5%還元・・・2019年10月24日(木)

10月より消費税増税 困ったもんですね~
私がまだ未成年だったころは消費税なんてなくて、自販機のジュースは一律100円
車もだいぶ安かったもんです。
しかも川西町は冬は大雪で車に乗れないからっつんで自動車税も安かったりしたんだよなぁ~
一体どうなっちまったんだよ!日本はよ~

いまや消費税も3%からいつしか10%に
庶民からお金を奪う間接税はけしからん。
IMG_8098
そんななか、政府からキャッシュレス還元事業が10月からスタートとのことで
弊社もその流れに便乗することにしました。
クレジット払いやPaypayでのキャッシュレスでお支払いの方には、ポイント5%が還元されます。
こんな田舎の車屋でもPaypayでの支払いが増えてきました。
5%っも戻ってくるって結構デカいんですね!
すごくお手軽で便利ですので、アプリを入れてない方はお早めに・・・

また、クレジット払いの場合は税金保険などの諸費用のお支払はご遠慮いただいてますのであらかじめご了承願います。

数年後は現金を持ち歩く時代は終わるかも(;^ω^) ですね。

お客様感謝祭開催しました。

IMG_8068
10/19~20
弊社お客様感謝祭 開催しました。
IMG_8069
ご来店特典 1等は車屋らしく話題のドライブレコーダー
トラブルの際 映像を残しておくことは動かぬ証拠として有効です。
安いものも販売しておりますので購入希望の方はご相談ください。
IMG_8077
2等のインスタントラーメン食べ比べセットも大人気でした。
IMG_8082
フジイのロータリー投雪機も展示
こちら小型の13馬力 税別約70万円からあります。
IMG_8084
なぜか今年もレンコン販売しました。
IMG_8085
そしてゴボウも・・・
どちらも500円とお買い得です。
IMG_8091
もちろん車も販売
カローラツーリング新型 かっこいいですね。
カローラも庶民の車からいろんな快適装備がついてすっかり高級車の仲間入り
4WD一番下のグレードで270万円・・・
冬山に行かなきゃマイカーにセダンもいいかなぁ
などと・・・
二日間 大勢のお客様からご来店いただきありがとうございました。
幸い天候に恵まれたのはホントにラッキーの一言
女心と秋の空とはよく言ったもので、お天道様に嫌われず胸を撫で下ろしました。
お客様の喜んでいただく姿を拝見して来年もできればやりたいですね。
今回来られた方も、都合がつかなかった方も是非また来年に、お友達をお誘い合わせの上ご来店くださいませ~

10月の連休・・・2019年10月15日(火)

10月12~14日、せっかくの連休も台風19号の到来で見事にすべてのイベントが吹っ飛んでしまった。
張り切っていた中ノ岳、谷川岳の登山、そして長男との親子野球・・・
すべてキャンセルになってしまった。まったくもって残念の一言につきる。

とはいえ、全国広範囲に渡って起きてしまった甚大な被害をテレビで目の当たりにすると、こっちには大きな災害とならずにすんだのでそれくらいは我慢しなければですね。
被害にあわれた方の一日でも早い復旧を願っております。

そんななかの連休の最終日、久しぶりにそしてトレーニングも兼ねて坂戸山を登ってきた。
今年は右ひざを痛めていたので夏からしばらく休んでいたが、そろそろ体を動かさんと体力が落ちてしまう。
前日は遅くまで飲んでいたので、体調はイマイチだが汗をかいて体の中の毒素を出してすっきりしたい。
IMG_8042
久しぶりの山道
静かで落ち着きます。
クマ出ませんように
IMG_8049
キク科のオタカラコウ?かな??
ミツバチが美味しそうにランチしてました。かわいいですね。
IMG_8050
あっという間に山頂
コースタイム60分を40分でクリア
酒臭い汗が一気に体からあふれ出て気持ちいい

そして前日、あふれそうになった魚野川を眺める。
きっとギリギリのところでもってくれたに違いない。
恐ろしく大きな台風だっただけに、被災するかしないかはまさにわずかの差である。
IMG_8052
これからの平穏を祈ってきた。
IMG_8057
そして川西に戻り、ラーメン壱のつけ麺を喰らう。
この日も大変な混雑だったが、偶然にも知り合い家族が3組も来店しており近況を語りながらあっという間に時間が過ぎた。
しかし、一人でラーメン食べにくると家族仲が悪いと勘違いされそうで辛い。
我が家はいたって仲いいのでご安心をWWW

大和自動車ゴルフコンペ2019年10月2日(水)

9/29
第7回 大和自動車ゴルフコンペ開催しました。
今年は10年近く使っていたマルマンからスリクソンに
NEWアイアンが絶好調なので、長い間更新されることのないベストスコア81を切りたいと意気込みが強い。
ところが二日前から練習場でダフリまくりで、自信喪失の本番。
ということで今回は抑えめにスイングすることと、無理に攻めないという作戦で
80台前半を目標に・・・
IMG_7982
数日前から雨の予報でレインウェアを準備していましたが
見事、いい方向に期待を裏切られ曇り時々晴れのスタート。
暑くもなく寒くもなく、まさにゴルフ日和ってやつ。
スコアが悪くなる理由ございません。
IMG_7983
こちら最近、ゴルフブームの同級生チーム
後ろに見えるは数藤君、最近はいいスコアを出しているという噂が耳に入ってきてますが、果たして・・・・
ピースサインの春日君は中2の次男と練習に一生懸命、今日は親子対決とのことだが・・・・
スタート前の笑顔 はたしてラウンド後はどれだけの人が笑顔で帰ってこれるか( *´艸`)
IMG_7984
スタートホールで川西のロリーマキロイこと金太郎寿司の店主が素振りを
ドラコン狙いの飛ばし屋さんです。お手柔らかに~
IMG_7987
そしてなんとも賑やかな4人組
みなさん楽しんでくれて主催者としてうれしい限り
いのちゃん とってもお洒落で驚きました。自分ももうちょっと明るいウェアを着ようかなぁ~

自分のゴルフの内容としては、抑えめに振っていたドライバーが絶好調でなぜかよく飛び
アイアンは左に曲がったりしたりしましたが、何とかグリーンの近くに飛んでくれたのは良かったけど
この日のパターはグリーンが速いせいなのか、雨対策で傾斜にカップを切っていたのか?
なかなか合わずで87と目標には届きませんでしたが、まぁまぁまとまりました。
しかも隠しホールに恵まれてハンデ16.8のネット70.2で3位
主催者ですのでこれくらいがベスト(*´▽`*)
そして優勝は、星野Tプロ ネット62の10アンダー、2位と8打の大差
ぶっちぎりの優勝でした。
IMG_7989
花田さんで表彰式のあと金太郎寿司さんで二次会
7組28名と大勢の参加者で盛り上がったゴルフコンペとなりました。
みなさんお疲れさまでした重ねて大変ありがとうございました。

ひゃらで2019年9月25日(水)

9/22
ゴルフの打ち上げで
焼肉ひゃらさんで贅沢してきました。

今回はコース料理を依頼していたので
特別に見たこともない肉が目の前に現れました。
IMG_7960
このブロックの全面をひとあぶり
それを再び厨房にリターンして
IMG_7963
姿を変えて再登場

IMG_7965
一見お寿司のようですが・・・
山椒にかば焼きのたれで味付けされていて、アナゴ寿司風といったところでしょうか?
感動の一皿、ごちそうさまでした。

殿町NIGHTRUN2019年9月17日(火)

最近すっかり涼しくなってきましたね~
ようやくバイクに乗って気持ちいい季節になってきました。
週末は何かと行事で忙しいバイク仲間なので金曜日の夜に集合してNIGHTTOURING!
IMG_7898
十日町の某SSに集まっていざ長岡へラーメン食いに~

ところが中条病院すぎたあたりで一台トラブル発生!
シフトチェンジペダルのペグが外れてどこかに転がっていったらしく
走行不能に・・・
全員で暗闇のなか探すも見つからず、仕方なく持っていたバイスプライヤーをペグの代わりにして復旧

ってなことで遅れて長岡へ
予定していたラーメン屋はすでに閉店
なので夜の繁華街殿町でラーメン屋を探しました。
IMG_7914
殿町に詳しそうな人に尋ねてたどり着いたのは「与華楼」
ラーメンも餃子も美味しいらしい
IMG_7917
期待してカウンターに並ぶ怪しい集団WWW
IMG_7918
キターーーーーーーーーーーーーーー( ゚Д゚)
餃子
IMG_E7919
そしてあっさりラーメン
すんげぇうめかった。
今後殿町で飲んだら締めはここのラーメン決定!
IMG_7930
ご満悦のルーキー 笑顔がよろし
夜も遅くなり、このまま帰宅しました。
ってなことでバイクに乗るときはバイスプライヤー必携です。( *´艸`)