BLOG

トンボの夏2020年7月28日(火)

IMG_1412
ブログに掲載し忘れていました
うちの長男も十日町高校に無事入学し、念願の野球部に入部
コロナで練習も出来ずに家でゴロゴロしていましたが、ようやく再開
甲子園大会はなくとも新潟県大会もなんとか開催され
ここを目標としていた生徒達の晴舞台ができて何とも嬉しい気持ちです。

とはいえ入場制限があって
応援できるのは両高校のご家族で生徒一人につき2名まで
そして音を鳴らしたり声を出しての応援も禁止
もちろんうちの子は1年生で応援席で応援ですが、短い間でもお世話になったであろう先輩方の応援です。
とはいえ祈るだけですが、参加してきました。

初戦は柏崎の佐藤ヶ池球場、常総久の連合チームとの対戦で、17対1の6回コールドで勝ち
両高校とも素晴らしいプレーを見れて感激でした。

残念ながら2回戦では柏崎に僅差で負けてしまいましたが、きっと悔いのない試合だったと思います。
※私は所用でこの日は応援に行けず
これでベスト16が揃い、どこが新潟県の頂点にたつのか
そして十日町高校の野球部3年生をはじめ、敗退した子供たち
大変お疲れさまでした。ここで野球を離れる子も、続ける子もこのコロナに振り回されながらも戦ったことを自信にかえてたくましい大人になってくれることを願います。
私も、はれて十日町高校の野球部保護者 トンボの一員
送迎バスの運転手係になるらしいのでそっちで貢献できるよう安全運転がんばります。

ようかで冷やしまぜそば2020年7月27日(月)

IMG_1457
今日は、小千谷に出張
ついでに麵やようかで冷やしまぜそばいただきました。
梅雨明けせず、いまだ暑くはなりませんが、冷やしそばはうんまいです。
麵にはニンニクの香りがたっぷり、連休で疲れ気味の体にエネルギー満タンとなりました。
あとは太平洋高気圧待ちってとこかなぁ

査定士技能向上研修2020年7月14日(火)

今日は午後から長岡市立劇場にて査定士技能向上研修に行ってきました。
とっても眠くなる時間帯で睡魔との闘い 辛かった~(笑)
毎回のことではあるけど、事故車の見極めやハイブリット車で注意するポイント
そして特に印象深かったのは、冠水車の見極め方
事細かなチェックポイント等を教えていただき勉強になりましたよ。
怪しい車はトリム外して隅々のぞきこむことが大切ですね。
IMG_1402
ちなみに研修の前に麵や秀佳で醤油ラーメン食べました。
前回はたいちだったので続けて長岡生姜醤油ですが、ぜんぜん飽きが来ません。
改めて思ったのは生姜にほうれん草はベストマッチ
ご馳走様でした。

梅雨RUN2020年7月13日(月)

IMG_1395
憂鬱な季節
雨が止んで、道路が渇いた一瞬を逃さず
街ブラしました。
そんななか、ひらめきでインスタ映えしそうな某所のレンガの壁でMYショベルを写真に収め
ニンマリ(*’▽’)
いい画像を残せました。
1ヵ月前の中ノ岳で転んで痛めた膝の怪我がいまだに痛くて、登山もゴルフもできないなか、ようやくバイクに乗れる喜び
やっぱりバイク楽しい
早く梅雨終わって~

コロナ ポイント交換2020年7月8日(水)

コロナ、エンジン不調にて不具合点検です。
エンジン始動後しばらくするとふけが悪く、エンスト寸前
プラグをはずすと点火しているようで火花が弱い
長い間、消耗品のポイントとコンデンサを交換していなかったからそこらへんが怪しい
さてさて、部品が残っていればいいのだがさすがに55年前の車、部品があるのかなぁ?
問い合わせしたらオーダー可能と返答がきた。
ラッキー さすが天下のトヨタ!
数日後に入荷したので早速交換作業することに
IMG_1351
ポイント交換なんて自分が整備士デビューした25年前
まだ古い車についていて車検整備の際交換していたっけなぁ
IMG_1352
な、懐かしい
この細かい作業に昔は苦戦したもんだ。
古い記憶を頼りに、ちまちま付け替え
たしかポイントギャップは0.45だったはず・・・
シックネスゲージなんてどこにしまったやら(笑)
そしてタイミングライト、これも行方不明、ようやく見つけ出してアイドリングを調整して点火次期調整
不具合原因はやっぱりポイント、コンデンサでした。
お陰様で絶好調。
手のかかるクルマだけど、愛着わきますね。

たいちの醤油2020年7月1日(水)

6/30
いよいよ2020年も前半が終わり
疫病の流行で日本だけでなく世界が翻弄させらた半年でした。
そしてキャッシュレス還元制度もこの日で終了。
皆さんご利用しましたか?
私もコンビニではPaypayを使いスマートにお支払いする現代っ子気取ってます。
そして7月からレジ袋が有料と
毎日が未来へと向かって変化しています。
さて、この日は久しぶりに中古車で売れたトラックを長岡の運輸支局へ持ち込みの新規検査
マニュアル車なので怪我した左ひざでクラッチを踏んでシフトチェンジ
そのせいでよくなりつつあった患部が再び炎症したみたいで・・・
辛い(-_-;)
IMG_1309
ランチはいろいろ悩んだあげく
久しぶりの「たいち」の醤油
ビックリするほど激込み
人気店ですね。
長岡のご当地ラーメン生姜醤油は美味しいだけでなく歴史を感じられる味です。
ウマーベラスでした。