BLOG

金城山2024年10月29日(火)

10/26
ついに金城山へ
金城山は過去にいろいろあって怖い山と聞いており、なかなか近づけなかった山でしたが
今回はワイフを誘って登ってきました。
朝7時に観音コースの登山口に

近くにお寺があるのか石仏がいくつも祭られています。

さっそく1合目?登山道は整備されていて歩きやすいです。

見晴しのいいところでは雲海が見れました。前半は登りやすくて楽しいばかり。ただ天気は晴れの予報のはずが曇りで陽が射すことなく・・・

5合目から上は鎖とロープがないと上がれないほどの急登ばかりでキツイし怖いし

坂戸山が上からのぞき込めます。いい景色

美しいブナ林もあり

キノコに癒されます。

疲労困憊の嫁と紅葉

浸食されえぐられた登山道 ビビりながら通過

山頂へ近づくにつれ色彩が豊かに

岩もゴロゴロと

断崖絶壁と嫁と紅葉 ケツの穴がモゾモゾ

金城山といえばこの景色ですよね。

コンビニで買った鶏白湯カップラーメン。お店の味に近いくらい美味しかった。
下山は急登と木の根に足を滑らせ数回転倒。なんとか怪我をしないで無事14:30登山口に

登山口駐車場につくとサルの集団がその近くを横断していて、とても可愛かった。
金城山、なかなかキツイ山でしたね。しばらくは行かなくてもいいかな~。