BLOG

笠ヶ岳2024年10月28日(月)

10/20
志賀高原でさんざん霧氷の紅葉で目の保養をさせてもらいすでに満足させてもらいましたが、せっかくここまで来たので笠ヶ岳に登ることに
標高は2,075mもありながら、峠の茶屋の駐車場からはわずか30分で山頂へたどり着けるお気軽な山でもあり
冬は山田牧場のスキー場からバックカントリーできるので下見がてら行かない理由などありません。

茶屋はすでに営業を終了しているのかな?一度は行ってみたい

どこにでもいるツキノワグマ。もし出くわしたら死んだふりします。

階段ばっかり

かなりの急登でキツイ

難所もあり

山頂はやはり霧氷

寒いっ

氷柱

そして山頂へ しばらく待つも展望は全くない。

三百名山らしいです。お手軽

下山後は山田牧場見晴茶屋へ

ピザはすでに完売、今回はチーズカレー ものすごく美味しかったです。

外で寝ているワンコ 寒そう

牧場なので牛が見られます。

ついでに雷滝 マイナスイオンを浴びてリフレッシュ

はい、やっぱり最後にここ 七味温泉の山王荘の温泉でフィニッシュ。湯あたりの一歩手前まで浸かりました。これで疲労は消えてスッキリ!