BLOG

白馬大池から小蓮華山2022年10月20日(木)

:字IMG_8538
白馬大池の山小屋はすでに閉館され、閑散としていた。
10月中旬にもなると初雪が降ることもあるのでどこの山小屋も営業をやめて冬を越すための準備をするのだろう。
おにぎりひとつと大好きなどら焼きを胃袋に納めて空腹を満たした。
暖かいお茶を飲みたいくらいの気温であったが、ザック軽量化のためガスとストーブを持ってこなかったため冷たい午後の紅茶で水分補給した。
IMG_8546
さて、ここ白馬大池で標高2,381m
あと400m登らなきゃ
コースタイム通りに進めば2時間もかかるが、稜線歩きとなるので景色を楽しみながらの空中散歩となればきっと疲れも気持ちいいだろう。
9:53再びスタートした。
雷鳥坂と名付けられた坂道を歩いていると、先を歩いていたTさんが驚きの声をあげる。
IMG_8551
雷鳥坂で雷鳥が現れるWW
逃げる様子もなく、よちよちする姿はなんとも可愛いではないか。
まさかの出来事に神に感謝
IMG_8574
そして憧れの稜線に
NHK「坂の上の雲」のエンディングで有名らしい
あとでYOUTUBEで見てみよう。
確かにドラマチックな風景だ。
思わず写真を撮りまくる。
この道なら永遠に歩いても飽きないだろう
GRLB9977
そしてついに新潟県の最高峰
小蓮華山に
しかし残念なことにガスで包まれ白馬岳は見れなかった。
IMG_8589
しばらく山頂で待機してガスが抜けた瞬間
んんーーーもうちょっとなんだけど
これが精一杯でしたWW
ということで12時48分下山開始