BLOG

平ヶ岳2022年9月13日(火)

越後に生まれて登山をするなら やはり越後三山と新潟の百名山はすべて登るべきだろう
そんな思いで数年山を登ってきましたが、いまだ登れずにいる日帰り最難関の百名山平ヶ岳
これにはなかなか足が運ばずにいた。
それは何といっても、鷹ノ巣登山口までの2時間半のクネクネ樹海ロードと標準コースタイムが往復12時間もかかるほどの遠い山頂
時間と体力に自信がなければ無理です。
そしてようやくその壁を乗り越える時が来ました。
前日の20時に荷物を車にのせて出発
登山口には23時に到着 駐車場はガラガラかと思いきや天気予報が良かったせいもあってか、すでに車は20台くらいとまっていた。
到着して車中泊の準備をすすめ、寝袋に入るとなんだか少し湿気が気になる。
風通しを良くしようと窓を少し開けると、困ったことに蚊が数匹車内に侵入したようだ。
目を閉じると耳元で蚊がぷーーーーんとうるさいし、飛ぶ音が止むとどこかで血を吸われている気がしてならず
結局朝まで戦い続けて一睡もできなかった。
周りががやがや賑やかに動き出す声が聞こえた、もう早朝4時 眠いまま登る仕度を始め、歩きだしたは4時30分
夜に降っていた雨は止んでいるが、まだジメジメ湿って朝露が木々についていたので体が触れるたびにシャツが濡れびしょびしょに
IMG_8095
前を歩いていた山ガールは、あっという間に目の前から消えた。
ここに来る登山者はみんな強者ばかり
登りで、5人に抜かれる。
IMG_8100
朝はまるで水墨画
台倉山までの道のりのところどころロープがはってあるほど急登ばかりだし辛い もうすっかりテンションは底をついた。 4時間半かかってようやく池の岳へ
IMG_8159
ここで9時、予定より1時間は早く歩いたことに
ここから山頂までは池塘が多く、苗場山に似ていると聞いていたが朝のガスが残ったままでその景色もイマイチだ。
三角点でやら玉子石をぐるりと廻りながら天気が好転するのを待つと、期待通りにお天道様が顔を出してくれた。
IMG_8120
IMG_8155
IMG_8161
IMG_8144
おかげで素晴らしい景色を拝めたので辛く長い道のりだったけど、頑張った甲斐があったってやつだ。
ここから下山したが、往復21㎞と台倉山の急登は長くキツイ
バテバテで登山口に戻ること15時
ということで山行9時間57分、休憩21分、
そして登山口から奥只見湖脇のクネクネ樹海ラインを経由し家まで2時間半。
あーーーーー辛い
きっと次来るときはプリンスルートに違いないWW