BLOG

巻機山BC 敗退2021年3月3日(水)

2/27
今シーズンいまだ登っていない巻機山へ
天候はイマイチだがはたして山頂までたどり着けるか・・・
夕方には天気が回復との予報なのであえて9時出発に5時間かかったとして14時
きっとそのころには青空が・・・
清水集落で板にシールを装着していると、地元の除雪業者の方から車の停め方が悪いとのことで怒られてしまった。
道路に対して縦に駐車してくれないと除雪しにくいらしい
言い訳に聞こえてしまうかもしれないが、すでに私が来た頃には皆さん横に駐車されていたのでそれに合わせただけだったのだが、ここで反論しても除雪していただいてる方にも申し訳ないのでBCをするものの代表として受け入れて謝罪し縦に駐車しなおした。
このブログをみられた方、清水集落の道路に駐車される方は、置き方に充分な配慮をお願いしたい。
スタートでいきなり躓いた、気分は今日の天気のようにすっかり曇り空。
不完全燃焼のまま歩き始めることに・・・
今年は雪が多いのでいつもの風景と少し違う
井戸の壁も完全に藪は埋まり登りやすい。
一部風が当たってカチカチだったのでクトーを装着して乗り切った。
IMG_3336
天狗岩が出迎えてくれた。
ガスで視界が悪かったのが残念。山頂は風が強いのがここからよく見えた。
IMG_3334
トレースをお借りしてガシガシ高度を上げる。
この日はシールが効かず、井戸の壁で装着したクトーはそのままに
1300超えたあたりから森林限界に突入
ここからはまるで別世界、強風があたり顔と手の指が痛い
サングラスからゴーグルに付け替え、手袋も暴風対策を講じカリカリのトレースを登っていく
先頭を歩いていた3人のパーティーが急登を前に断念したのかシールを剥がしていた。
その先のスノーシューで登っていた二人組はアイゼンで登るも風で吹き飛ばされそうになっている。
ここで板を背中に背負って登るのは危険と判断、急いでシールを剥がし、滑り下りることに
視界は悪く、来たトレースも風で吹き飛ばされどこに進んでいいのかわからない。
腕につけていたプロトレックスマートのヤマップアプリは誤作動を起こし、携帯は寒さでダウンと最悪な状況
勘を頼りに進むと、風が弱まる場所でトレースに復帰できた。
樹林帯では雪は軽く気温が低いこともあり最高の雪質。
単独だったのでノンストップで山を下った。地獄から天国へ
SJTF5939
寒くてスマホで画像取れなかったので1200m付近の稜線で昼食しながらセルフで撮影
しかし、携帯の反応が悪くうまく撮影できず・・・
こんな日もあるさってことで、ピークにはたどり着けずでしたが雪質は文句なし
駐車してあるところまでしっかりパウダーを堪能させていただきました~。
今シーズン米子沢行くのが目標でしたが、これは達成できないかも・・・
なかなか縁がないなぁ