BLOG

BC初めは東谷山2021年1月6日(水)

あけましておめでとうございます。
2021年スタートしました。
想定以上の大雪に、連日除雪作業と除雪機械の修理でてんやわんや。
正月どころではありませんでした。
さすがに疲労そしてストレスもたまったので、1/4はT君とバックカントリーにお出かけ

午前7時に十日町は雪
東谷山の計画でしたが、イマイチの天候に悩んでT君に電話
行先を野沢温泉スキー場に変更するか、それとも湯沢のスキー場にするか相談すると
湯沢の方は空が明るいからもしかして好転するかもとの見解
イチかバチか湯沢に行ってみて判断することにした。

大沢峠のトンネルを超えると、十日町側とは違い南魚沼側は明るい。
どうやら一度は諦めた東谷山、行けるかも!
これはきっと晴れるに違いないと信じて国道沿いに車に駐車して9時20分登山開始した。
雪の量はお正月にしては十分な量があり、雪の壁を越えるためにスコップで階段を作ってあがった。
すでに数名が登ったトレースがあり、先行者に感謝をしながらそのあとを借りて登ることに。
数日降り積もった雪は、前日に気温が上がり冷えたおかげで締まっている。
登りやすくはあったもののその上には越後の湿り雪パウダーがのっかっている状態だ。
自分のシールのききが少し悪く感じたが、クトーを着けるほどでもない。
去年からBC始めたT君、経験を重ねて強くなってきているのが頼もしい。
中腹に差し掛かると、陽が差し始めた!
見渡すと、苗場スキー場、かぐら方面は雲がかかっている。
どうやら僕たちに雪山の女神がほほ笑んだようだ!
ゆっくり登って3時間ほどで山頂に到着。
日白山、平標山が美しい。
太陽のもと、山頂でランチは格別。
いままでなら、ラーメンを作るが、最近は軽量化のためもっぱらパン
軽さは正義だ!
拉麺は下山後にお店でいただくことにしよう。
IMG_2731
T君、ブーツなのかビンからなのか踏み出すたびにギュっギュっと変な音が(笑)
ちっちゃい子がはくサンダルみたいで笑った。
IMG_2765
山頂はいい天気~
いつかは行ってみたい日白山
下山ルートを知らないので、おだまきの先輩のガイド付きで今年こそ~
IMG_2796
下山のT君
IMG_2797
そして自分
すこし重い雪と、ツリーとアップダウンにてこずる。
まだまだ修行が足りないと感じた。
IMG_2773
登り3時間 昼食45分 下り30分
13時45分 無事に終了
4日間ひっきりなしに除雪作業したストレスはこの数時間の雪山で発散できた。
明日もがんばるぞ~