BLOG

苗場山BC2018年3月14日(水)

3/11 忘れてはいけない東日本大震災の起きた日からちょうど7年 私は山に登って復興を祈ることにしました。
朝早く、警察に登山届を提出していざ地元のお山 苗場山へ
IMG_3635
秋山郷の小赤沢集落からのルートで山頂を目指します。
春の秋山郷は初めてですが、道は細いし凍ってるし危険極まりないところ
厳冬期には一体どうなってるんでしょうか?とっても行く気にはなれません。
実際にスタート地点には私以外の車は一台のみでした。
IMG_3639
小赤沢川に沿って登っていきます。
沢からは結構な雪解け水の流れる音が聞こえてました。川に落っこちないように十分注意です。
IMG_3647
振り返ると鳥甲山が見えます。
天気がいいので気分も上々
IMG_3641
スプリットボードでは越えられないような地形もあってなかなか手強い山です。
板を外して、ツボ足で乗り越えました。
IMG_3643
1時間ほどで3合目駐車場に到着
もちろん除雪はされていないので小屋もすっぽり埋まっていました。
IMG_3646
ここで小休止
コンビニで買ったドライフルーツとソイジョイ、そしてオレンジジュースをいただきます。
ドライフルーツは初めて山に持ってきましたが、軽量かつハイカロリーでなかなかいいチョイスでしたね~
まだまだ先は長いので、休憩は軽めにしてまた歩き出しました。
IMG_3642
それにしても誰もいない山ですね~
青空と雪景色を独り占めできるなんて幸せだ
IMG_3654
三合目から1時間ほどで急登が現れはじめました。
冷え込んでいたので雪がカリッカリのアイスバーンに
シールが全然効かずでアイゼンが必要だったかも。
重たくなるからと車に置いたままにしましたが、持って来れば良かったと反省。クランポンを装着してなんとか登りましたが、体力と時間を随分と消費することに(;´Д`)
IMG_3655
苗場山の9合目に到着したのは予定していた時間を1時間半もオーバーして13時半
平らな大雪原が眼の前に現れた。そしてそこからちょっと歩いて山頂自然体験交流センター(苗場山頂ヒュッテ)に
IMG_3661
ここで軽くパンを食べて下山
ヒュッテから滑るつもりだったけど、さすがに雪が硬くて危険だと判断し、来たルートをそのまま滑降しました。
一番楽しみにしていた斜面を滑らず、しかも青空からうって変わってなにやらどんよりした曇り空と濃霧に視界不良と踏んだり蹴ったり
8から9合目の急登で苦戦したのが今回の敗因
気温が低い日はアイゼンは持って行くことにします。
IMG_3672
そして無事帰還。
もう一台駐車してあった車はすでに移動したっぽい。おそらく急登を登れず撤退したんでしょう。
結局、この山にこの日登ったのは自分一人だけ
ガイドブックには交通不便で訪れる人が少ないとは書いてあったがまさにその通りな苗場山でした。