パウダー祭りだ わっしょい!わっしょい!2015年2月9日(月)
皆さんご存知ですか?
私のホームゲレンデ「さかえ倶楽部スキー場」が今シーズン平日に(新雪が積もった日のみ)全コース非圧雪にするというイベント
名付けて「パウダー祭り」を・・・
↓それに加えて月曜日はリフト券1000円のラッキーマンデー!
なんと本日その二つのイベントが同時に開催されるというまさに盆と正月が両方来てしまったのだ!
しかもお日様が射しているというオマケつきヽ(^o^)丿
土日と仕事してからのOFFに見事に重なりました。
どーです? この景色
どこかのスキー場のポスターにでてきそうでしょ。
この日のコンディションは前日深夜からの雪が積もり30センチのパウダースノー
やや板が走らない雪質でしたが午後の2時までは十分楽しめるほど
しかもお客様は100人弱程度なので殺気立った雰囲気なくいたってメローだ。
この日を思い出に自分の影を携帯の画像に保存した。
山頂で珍しい板に乗っている青年を発見!
雪板だ!
話かけると糸魚川、上越から来た人らしい。
合板で手作りしたんだとか。
驚くことにお値段なんと7千円 安い\(◎o◎)/!
ビンディングが無いのでもちろんよくコケるらしいがいかに楽しくコケるかが味噌らしい(笑)
しかもハンドメイドなのでいろんな形を試作してみるのもきっと面白いはず
10年度くらいにはスノーボードに変わってこっちが主流になってるかもね
リフト代1000円なのでお昼は奮発してビールとピザをいただきました。
これを入れても本日2100円!
なんという贅沢 バチが当たりそうだ。
夕方には終了
お隣のトマト温泉で疲れを癒すことにしたのだが、ここでとんでもない事件が・・・
私の前を歩いていた男の人が間違えて女風呂に入ってしまった。
自分もつられてあわや扉を開けそうになってしまった。あぶねー
しかも15分以上も叫び声もなく大騒ぎしなかったので、ひょっとしてボーイッシュな女性だったのかななんて思っていると
顔を真っ赤にしながら男湯に入りなおしてきた(笑)
幸いにもどーやら女風呂に女性は誰もいなかった様だ。
笑い話でよかったが、もし自分が間違えたらと想像するとぞっとする出来事でした。
こんなんで新聞に載りたくないもんです。(-_-;)