長野 龍音の煮干し系2010年9月6日(月)
9月5日 長野エムウェーヴにてアメリカンバイクやアメ車 アメカジのイベント スーパーウィークエンドが開催とのことで、私と波形さんと二人でツーリングがてら行って参りました。
朝8時 十日町ジャスコに集合し、道の駅にて所々休みながら、11時30分ごろ 長野市内に到着
近くのコンビニで、雑誌を立ち読みし近くの美味しいラーメン屋を探索
ちょうどエムウェーヴ近くにある龍音(るおん)に決定! 煮干しを使った出汁が特長 早めに入ったせいか、割に待たずに席に着く事が出来ました。
11時ごろになると、気温はおそらく35度を超えてしまったのでは・・・ えらい あっつい
正直 冷やし中華にしようかと思っちゃうくらい
しかし、やはり長野のラーメンを調査しなければ・・・ と 自称ラーメン調査員としてのプライドがふつふつ湧きたつのです。
結局、店内にはいるやいなやおススメの煮干し豚骨(数量限定)ラーメンに細麺をチョイスしました。
そして食べてみると、す す すんげー うまいっ うますぎる!!
煮干しの潜在能力ってやつ びっくりしました。冷やし中華にしなくて良かったーー。
店を出るころには、ちょうど12時近く 暑い中、外で行列が出来てました。御苦労さまです。
そして そのあと イベントに 直行!
つづきはこのブログの後・・・